よくある質問

eM Client の新しい使用方法

ここでは、eM Client の基本的な使用方法や新しい使用方法について、よくある質問と回答をご紹介します。


  • 「ローカルフォルダ」とは何ですか?

    ローカルフォルダとは、サーバーと同期されていないフォルダです。つまり、サーバー上ではなくお使いのコンピュータに保存されます。メールをローカルフォルダに保存する理由はさまざまです。たとえば、メールをそこに移動またはコピーして、サーバー上のスペースを確保したり、サーバーに障害が発生した場合にデータを保護したりできます。また、ローカルフォルダにメッセージを移動して、オフラインでアクセスできるようにすることも可能です。「オフラインで使用するためのメッセージをダウンロード」機能を使用して、選択した IMAP フォルダまたはアカウント全体のコンテンツをアプリケーションのローカルデータベースにダウンロードすることができます。
    これらのフォルダは、[メニュー] > [ツール] > [設定] > [全般] > [全般] で有効/無効にすることができます。

  • 「スマートフォルダ」とは何ですか?

    スマートフォルダは、すべてのメールアカウントの受信トレイ、送信トレイ、送信済みメール、下書き、迷惑メール、未読、またはフラグ付きメッセージを一度に含む仮想フォルダです。これらは、サイドバーにあるメール欄の個々のアカウントのフォルダの上にあります。この機能を使用すると、個別のアカウントを個別に確認することなく、すべてのメールをチェックすることができます。
    これらのフォルダは、[メニュー] > [ツール] > [設定] > [全般] > [全般] で有効/無効にすることができます。

  • データベースの場所を変更するにはどうすればよいですか?

    デフォルトのデータベースの場所は、C:\Users\username\AppData\Roaming\eM Client にあります。(\AppData\Roaming は隠しフォルダに設定されている場合があります。)データベースの場所を変更するには、[メニュー] > [ツール] > [設定] > [全般] > [ストレージ] にアクセスします。ただし、免責事項で警告されているように、データベースの場所を場所を変更すると、元のデータベースは移動されません。代わりに、新しいデータベースがそこに作成されるのでご注意ください。

    データベースを移動するには、まず上記の手順でデータベースの保存場所を変更し、eM Client を完全に終了してから、データベースフォルダを元の場所から新しい場所に手動で移動する必要があります。

    注意:データベースにアクセスする際に、eM Client が実行されていないことに注意してください。深刻な問題やデータの損失を招く可能性があります。タスクマネージャを開き、eM Client と mailclient.exe を確認し、これらの名前のプロセスが表示されている場合は、必ず終了してください。

  • すべてのデータを別のコンピュータに移動するために、データベースをバックアップするにはどうすればよいですか?

    設定を含むすべてのデータを別のコンピュータに移動させる最も簡単な方法は、データベースフォルダ全体を移動 / コピーすることです。また、定期的に自動バックアップのオプションを有効にすることもできます。

    作成したバックアップをコピーして、別のデバイスで [メニュー] > [ファイル] > [復元] から復元できます。

    注意:データベースにアクセスする際に、eM Client が実行されていないことに注意してください。深刻な問題やデータの損失を招く可能性があります。タスクマネージャを開き、eM Client と mailclient.exe を確認し、これらの名前のプロセスが表示されている場合は、必ず終了してください。

  • バックアップ間隔を変更するにはどうすればよいですか?特定の日時にバックアップが実行されるようにスケジュールするにはどうすればよいですか?

    まず、[メニュー] > [ツール] > [設定] > [全般] > [バックアップ] にアクセスして、「定期的なバックアップを行う」チェックボックスがオンになっていることを確認します。バックアップが保存されると、バックアップを保存するフォルダ、保存する頻度、保存するバックアップの数を設定できます。(一度に5つの異なるバックアップを保存できます。)

    その後、Windows の「タスクスケジューラ」ツールを開きます。[タスク スケジューラ ライブラリ] をクリックし、中央のウィンドウに [eM Client Database Backup] とその他​​のタスクが表示されます。それをダブルクリックしてプロパティを開き、「トリガー」タブでバックアップを実行する日時を編集することができます。

  • 検索はどのように使用しますか?

    ルールやカスタマイズ可能なフォルダなどの機能を使用してメールを並べ替える場合でも、特定のメールを見つけるのは困難です。フォルダを手動で移動することもできますが、「検索機能」を使用するだけで、探しているメールをすばやく見つけ出すことができます。

    「検索機能」の使用は簡単です。 eM Client 画面右上に「検索バー」があります。このバーを使用して、メールのタイトル、本文、送信者のアドレスなどをキーワードとして検索できます。ここにキーワードを入力してください。入力したキーワードがメールアドレスである場合、eM Client はあなたの連絡先リストに登録されているメールアドレスに基づいて検索結果をリストアップします。あとは「Enter」押すだけで、キーワードに基づいたメールのリストがポップアップで表示されます。

    さらに高度な検索を行うには、検索バーに「?」と入力すると、ドロップダウンメニューが表示されます。返信、メールの本文、メールに添付ファイルがある場合、特定の日付の前後に送信された場合など、キーワードを指定することで検索範囲を絞り込むのに役立ちます。検索バーの最後にある矢印をクリックして高度なオプションのリストを表示して検索範囲をさらに絞り込むこともできます。高度なオプションを使用すると、いくつかの異なる検索を組み合わせて、あなたが探しているメールを正確に見つけ出すことができるようになります。

    「検索」については、こちらのページもあわせてご覧ください。

  • 重複したメール、連絡先、イベント、タスクがあります。どうすれば重複を削除できますか?

    eM Client には、あらゆる種類の重複アイテムを削除することができる「重複削除機能」が搭載されています。これにより、検出された重複アイテム(連絡先の場合)を削除、移動、またはマージできます。

    一つのフォルダまたは複数のフォルダのグループを検索することができます。このウィンドウで、重複削除するフォルダ / アカウントを選択する必要があります。フォルダ / アカウントが選択されていない場合、エラーメッセージが表示され、続行できなくなります。フォルダを選択して、「次へ」をクリックすると重複したアイテムはすべて削除されます。

    Google アカウントが設定されている場合で、スマートフォルダに重複が表示されている場合は、Gmail によるラベルの処理が原因ではないか確認してください。

  • eM Client を使用してメールをアーカイブするにはどうすればよいですか?

    アーカイブにはローカルのアーカイブとサーバー側のアーカイブの 2 種類があります。

    ローカルのアーカイブの場合、eM Client には自動アーカイブ機能があり、選択した日数より古いメッセージをすべてサーバーからダウンロードし、ローカルドライブに保存しておくことができます。このオプションは、[メニュー] > [ツール] > [設定] > [メール] > [自動アーカイブ]の下にあります。

    サーバー側のアーカイブの場合は、ツールバーの「アーカイブ」ボタンを使用する必要があります。このツールバーは、サーバー側のアーカイブをサポートするメールサービス(通常は Gmail)でのみ機能します。Google では、受信トレイはメッセージが実際に保存される場所ではありません。メールはすべて Google の [すべてのメール] フォルダに保存されます。受信トレイのメッセージは、[受信トレイ] ラベルが添付されているため、[受信トレイ] フォルダにのみ表示されます。これは、Google のフォルダが Google のラベル(= eM Client のカテゴリ)に対応しているためです。eM Client の [アーカイブに移動] オプションを選択すると、[受信トレイ] ラベル(カテゴリ)が削除され、メッセージは実際の保存場所である [すべてのメール] フォルダにのみ表示されるようになります。

  • eM Client からデータをエクスポートするにはどうすればよいですか?

    eM Client は、すべてのアイテムに対して標準のファイル形式へのエクスポートをサポートしています。電子メールを電子メールメッセージ形式(.eml)、カレンダーとタスクを iCalendar ファイル(.ics)、連絡先を VCards(.vcf)でエクスポートできます。アカウント設定、ルール、署名、その他の設定を .xml ファイルにエクスポートして、別のデバイスの eM Client にインポートすることもできます。エクスポート機能は、[メニュー] > [ファイル] > [エクスポート] でアクセスできます。

  • アカウントを削除するにはどうしたらよいですか?

    eM Client には複数のアカウントをリンクできます。しかし、何らかの理由で、eM Client にリンクされた特定のアカウントを削除したい場合は、ほんの数秒でアカウントを削除できます。

    まず、[メニュー] > [ツール] > [アカウント] の順にクリックします。ダイアログボックスの左側に、eM Clientにリンクしているアカウントのリストが表示されます。各アカウントの横に小さなごみ箱アイコンが表示されます。クリックすると、アカウントが削除されます。

    (eM Client 6 では、アカウントのリストの下に「アカウントを削除」ボタンがあります。削除するアカウントをハイライト表示し、このボタンをクリックしてアカウントを削除します。)

  • デフォルトアカウントを設定するにはどうすればよいですか?

    eM Client にリンクされた複数の電子メールアドレスがある場合、最初に追加したアドレスが自動的にデフォルトとして設定されます。デフォルトのアカウントは、例えば、スマートフォルダなど、中立的な場所でメッセージを作成する際にデフォルトアカウントの送信者が選択されます。[新しいメッセージ] ウィンドウでメールアドレスをクリックするだけで、メッセージの送信元のメールアカウントを変更できます。毎回この手順を実行する必要がないようにデフォルトアカウントを変更したい場合は、[メニュー] > [ツール] > [アカウント] にアクセスし、左側のリストから優先アカウントを選択して、[星マーク] ボタンをクリックします。 星マークが付いているアカウントは、デフォルトとして設定されているアカウントです。

  • 左側のパネルでアカウントの順序を変更するにはどうすればよいですか?

    新規アカウントの追加やアカウントの削除について説明しましたが、次は、アカウントの順序変更について説明します。 [メニュー] > [ツール] > [アカウント] をクリックします。ダイアログウィンドウがポップアップ表示され、eM Client にリンクしているアカウントのリストが表示されます。これらのアカウントの順序を変更するには、そのアカウントの1つをクリックします。次に、アカウントリストの直下に矢印が付いた2つのボタンが表示されます。このボタンをクリックすると、選択したアカウントが上または下に移動します。メイン画面の「メール」タブでアカウントの順序が変更されます。

    注意:順序を変更することは、アカウントをデフォルトとして設定することと同じではないことに注意してください。デフォルトのアカウントは「星マーク」が付いたアカウントであり、必ずしもアカウントリストの一番上のアカウントではありません。

  • ルールを設定する方法は?

    [メニュー] > [ツール] > [ルール] にアクセスすると、ルールを設定するためのオプション画面が表示されます。 ルールウィザードに従ってルールを作成したり編集したりできます。

  • ショートカットを編集するにはどうすればよいですか?

    [メニュー] > [ツール] > [設定] > [全般] > [ショートカット] にアクセスして、自分好みにショートカットを編集できます。変更したいショートカットをクリックし、代わりに使用したいキーの組み合わせを押すと、オプション名の横に新しい情報が表示されます。

  • カレンダーにデフォルトリマインダーを設定するにはどうしたらいいですか?

    eM Client のカレンダーのデフォルトリマインダーステータスは「リマインダーなし」に設定されていますが、個々のカレンダーフォルダのデフォルトリマインダーの時刻はプロパティメニューで調整できます。カレンダーフォルダ(メールアドレスの下にある左側のフォルダ)を右クリックし、「プロパティ」を選択し「全般」タブでデフォルトのリマインダーを設定します。

  • ツールバーをカスタマイズするにはどうしたらいいですか?

    ツールバーをカスタマイズするには、ツールバーの任意の場所を右クリックし、「カスタマイズ」を選択します。表示されるウィンドウで、追加、削除、矢印ボタンを使用して、ツールバーアイコンの順序を削除、追加、または変更します。

    (この機能は eM Client 7 でのみ使用できます。eM Client 6 ではこの機能はサポートされていません。)

  • 「ライセンスの許可された翻訳の最大数に達しました」というメッセージが表示されるのはなぜですか?

    eM Client は翻訳機能に外部サービスを使用するため、インターフェースを介して行われる翻訳機能を利用するごとに料金を支払う必要があります。このため、無料ライセンスユーザーはこの機能へのアクセスが制限されています。PRO ユーザーに制限はありません。

  • なぜ配布リストを Gmail アカウントと同期できないのですか?

    eM Client を Gmail アカウントと同期させた場合は、配布リストをサーバーや他のデバイスと同期させることができないことをご存知かもしれません。Gmail は配信リストをサポートしていないため、これは残念ながら不可能です。ただし、配信リストは eM Client とローカルで同期されますので、アプリを使用中にリストを使用することができます。

このページの一番上へ